工事不要で光回線を引けたら派遣工事の立会も必要ないし工事費もかからなくていいですよね・・・。
NTTのフレッツ光をはじめdocomo光やauひかり、SoftBank光などの光コラボレーションやNURO光など光回線は高速で安定したインターネットが使えるのでゲームや動画をたくさん行う人は必要不可欠だといえるでしょう。
しかし大家さんから回線工事を止められてしまったり、建物が工事未対応だったり、派遣工事の日程が合わなかったりするものです。
この記事では、これから光回線のような高速で安定したインターネットを引きたい人向けの知識を解説します。NTTも嫌がらせで派遣工事をしているわけではありませんので、この記事を読めばあなたが今の状況でできることやできないことがわかるでしょう。
光回線の開通工事はなぜ必要?工事は不要にできないか
光回線の開通工事は光コンセントを設置して、ONUと接続するために必要です。配線を整えるために派遣作業員が自宅に来て作業を行います。
光回線とは光ファイバー(同軸ケーブル)を使ってインターネットをする方法です。
無線ルーターを使っている場合はパソコンとルーターが電波で通信しているので有線でつながっているイメージがない場合もあるかもしれません。
しかし「パソコン」は「ルーター」に、「ルーター」は「ONU(光回線のモデム)」につながっています。ルーターとONUは有線ケーブルで接続される場合がほとんどです。ONUとは光ファイバーを通じてきた信号を変換する機器のことで、インターネットの契約時にNTTから支給されることがほとんどです。このONU(モデム)は「光コンセント」に有線接続され、光コンセントは自宅の外に出て基地局につながっていきます。
固定回線における自宅外の設備は電信柱やマンション、アパートの電極板まで来ていますので光回線を引きたい場合は部屋の中に光コンセントの設置は必須になるのです。
工事が不要になる場合
光回線の工事が不要になる場合があります。
それは以下の2つのパターンにおいてです。
2.既に前の住居者が光コンセント(配線)を工事していた場合
この2パターンの場合は光コンセントの設置は済んでいますので、工事が不要になる場合があります。
ただし、光回線の工事は電極盤のON,OFFやONUの設置などがあるため光コンセントがすでに存在していても工事は発生する可能性があります。
これはNTTが決めるのでユーザーはどうすることもできません。
無派遣工事はできないの?
工事は別にいいけど、日中は仕事があるので派遣工事の立会ができないという場合もあるので無派遣工事ができるプロバイダはないの?と思う人もいるかもしれません。
たしかに光回線の工事には立会のない「無派遣工事」は存在します。
それは光コンセントが既に引いてある場合だけです。
光コンセントがなければ、必ず工事は立ち会いが必要になります。
ただし、無派遣工事かどうかはNTTが決めることなので光コンセントがあっても必ず無派遣になるわけではないので注意しましょう。
申込みが完了するまではユーザー側が派遣工事の有無を知ることはできません。
問い合わせをしてもダメです。
工事は基本NTTが行うことになるのでプロバイダは工事には関わりません。例えば、docomo光に申し込む場合に申込みの時に立会工事があるか事前に聞いてみても、上記の理由でわからないという回答が返ってくるはずです。なのでプロバイダに工事の有無や無派遣工事を問い合わせても無駄なのです。
また、無派遣工事のメリットは工事費用が安くなることです。
○工事費の違い
立会工事→1万円~2万円程度
無派遣工事→2,000円程度
と立会工事に比べるとかなり負担が安くなることがわかります。
派遣・無派遣を選べないので残念なところですが、光コンセントが既に設置してある人は可能性を信じてみてください。
つまり、結論を言うと光回線において結果的に工事がなくなることもありますがあなたの意志で工事の有無をコントロールすることはできないということです。
工事不要でインターネットは導入できないの?
光回線にこだわらなければ自宅でインターネットを使う方法はいくつか存在します。つまり工事不要の光回線は導入できなくても、工事不要のインターネットはあるということです。これからネット回線を開設したいとお考えの方には、固定回線を引き込む方法とモバイルWi-FiやWiMAX(ワイマックス)といったモバイルルーターを契約して持ち運ぶ方法、その他、据え置き型Wi-Fiルーターを設置する方法の3つがあります。
工事不要でインターネットを引く方法は3つある
工事不要で光回線などのインターネットを引く方法は大きく分けると3つあります。
1.固定回線(の工事がない場合)
上でも解説しましたが光回線(固定回線)で工事がないというのが工事不要でインターネットを引く方法です。しかし通常、固定回線を利用するためには、通信を行なう回線(ケーブル)を引き込む工事が必要になります。
固定回線には、電話回線を利用した超低速のナローバンド(最大通信速度128kbps)や、基地局からの距離で通信速度が変わるADSL回線の他に、距離の影響を受けにくくADSL回線の20倍の通信速度がでる、光ファイバーケーブルを利用した光回線があります。
現在の固定回線は光回線がメジャーな方法になっていて、ADSL回線は次々とサービス終了(廃止)されています。光回線を新規で開設する場合は、光ファイバーケーブルを引き込む工事が必ず必要です。
固定回線の開設はあらかじめ工事日を相談したり、工事の当日立会いが必要だったりと、他の方法に比べて面倒な内容です。工事が終わるまでインターネットは利用できません。工事を終えてから回線の設定をした段階でインターネットが利用可能になります。
2.モバイルルーター
モバイルルーターを使ったネット回線の開設は、インターネットや家電量販店などから申し込みして、モバイルルーターが手元に届いた時点でインターネットが簡単に始められる方法です。
ネット回線は電波を介して通信しています。工事は不要で、持ち運びできるモバイルルーターと契約した回線があれば、誰でも電波が届く場所でネット観覧や動画視聴が楽しめます。回線速度は一般利用であれば問題ない速度になっています。
3.据置型Wi-Fi
据え置き型Wi-Fiは、上記のモバイルルーター同様に工事は不要です。申し込みをして据え置き型Wi-Fiルーターが手元に届いた時点で、すぐにネットが利用できる方法です。
据え置き型ですので、設置した場所以外でネット回線が利用できません。ですが、月々のデータ通信量に制限があるモバイルルーターとは違い、据え置き型Wi-Fiにはデータ通信量に制限がないプランがあります。
その他、同時にネットに接続できる端末(スマホ・タブレット・PCなど)が、モバイルルーターより多くなっています。回線速度はモバイルルーター同様、もしくは契約するプロバイダによって多少低くなる程度です。
有線回線(固定回線)と無線回線(モバイルルーター)の違い・メリット・デメリットは?
光回線などの有線回線(固定回線)と無線回線(モバイルルーター)にはそれぞれメリット・デメリットがあるので、それぞれの違いを知って工事のありなしを判断しましょう。
1.工事費用
工事不要のモバイルルーター・据え置き型Wi-Fiでは工事費用は発生しません。初回契約時に事務手数料3000円が必要になるプロバイダが一般的です。
光回線の場合は、建物の種類(戸建・マンションなど)や屋内工事が必要なのかどうか、契約するプロバイダなどによって工事費用が変化します。平均的な工事費用は約18000円~40000円前後となります。
比較的新しい戸建やマンションで、室内コンセントに光ケーブルを差し込めるコンセント指し口がある場合は、屋内工事はすでに終えている物件の可能性があります。室内工事がすでに終えている場合は、屋外工事のみになり工事費用が約7000円~10000円安くなります。
光回線の工事費は分割払いと一括払いがあり、キャンペーンなどで割引される場合もあります。中には、工事費用無料などのキャンペーンを行なっているプロバイダもありますが、近年は工事費を無料にするキャンペーンは減少しています。
さらに、実際は他のキャンペーンを利用したほうが月々の利用料が安くなったり、トータルコストが安くなる場合もあり、工事費無料だからといってトータルコストが最安のプロバイダとは限らないことに注意が必要です。
2.月額料金
固定回線(光回線)の平均的な月額料金は、戸建てタイプで5,000円前後、マンションタイプなら4,000円前後となっています。光回線の月額料金は4,000~6,000円の範囲内と考えて問題ありません。
さらに、光回線の契約プランはデータ通信量無制限(使い放題)のプランが一般的ですので、契約すれば月々の最大データ通信量などを気にすることなく、いつでも使い放題インターネットできます。
モバイルWi-Fi、WiMAXなどのモバイルルーターの平均的な月額料金は、3,000~4,000円前後です。
WiMAXは月々のデータ通信量が無制限で使い放題ですが、3日で10GB以上の通信をすると翌日の18:00~26:00時まで、最大通信速度1Mbosの通信速度制限があります。
それ以外のモバイルルーターには、5GBや7GBなど、月々に利用できる最大データ通信量に上限が設けられたプランが一般的です。データ通信量が上限を超えた場合は、月末まで128kbspという厳しい速度制限が設けられています。
据え置き型Wi-Fiルーターの平均的な月額料金は、約3,000~5000円前後です。据え置き型Wi-Fiルーターにも様々なプランがあり、通信速度や最大データ通信量などに違いがあます。中には最大データ通信量に制限無し(短期間の制限も無し)のプランも存在します。
3.利用開始までの期間の違い
固定回線の場合
固定回線は契約してからインターネットを利用するまでに時間がかかることが一般的です。光回線の場合は、屋内・屋外の光ファイバー開通工事を終えるまでは、ネット回線の利用はできません。
光回線の工事完了までの期間は、約3週間~1ヶ月前後となっていますが、繁忙期の1~3月や業者が少ない地方での契約の場合は、1ヵ月半以上待たないとネットが利用できないこともあります。
モバイルルーター・据え置き型Wi-Fiの場合
固定回線以外のモバイルルーター、据え置き型Wi-Fiは、契約してルーターが手元に届いた時点で初期設定をすればネットが利用開始できます。
即日利用したい場合は、ヤマダ電機やビックカメラなどの家電量販店、auショップ(実店舗)などで契約すれば、即日でルーターを手に入れることが可能です。ですが、ネットから契約するプロバイダのほうがお得なキャンペーンが多くおすすめになっています。
インターネットから契約する場合でも、支払い方法をクレジットカード支払いにすることで即日配送、最短翌日到着などのプロバイダがあり、契約からネット利用までの期間は1~5日程度のものがほとんどです。
支払い方法を口座振替にした場合は審査に時間がかかり、ルーターの到着まで半月~1ヶ月程度時間がかかります。
4.回線速度、安定性など
回線速度とは、ホームページの表示や動画視聴などのデータの受信(ダウンロード)や、動画やファイルのデータ送信(アップロード)などの速度を表しています。回線の安定性とは、利用中の回線速度が一定の速度で安定することを指しています。
一般的なネット観覧、動画視聴などをストレスなく行なえる通信速度は、下り約5Mbps程度となっています。
固定回線(光回線)の平均速度は下り(ダウンロード)80.26Mbps、上り(アップロード)82.65Mbpsという高速通信です。
固定回線は有線を利用して通信していますので、無線(電波)を利用して通信している他の回線に比べて、周りの環境で通信速度が変化することが少なく、通信速度が安定している特長があります。
モバイルルーターの平均速度は下り61.56Mbps、上り5.51Mbpsです。モバイルルーターは電波を利用して通信していますので、電波の届きにくい場所では通信速度が大きく低下します。その他、回線の混雑、利用する時間帯などによって通信速度は変化します。
お昼、夕方、夜間などの利用者が多い時間帯は、場所によっては10Mbps程度やそれ以下の通信速度になることもあります。
据え置き型Wi-Fiは、モバイルルーターと同じプランを利用するもの、据え置き型Wi-Fi専用のプランなどによって、通信速度、月々に利用できる最大データ通信量、料金などに違いがあります。
モバイルルーターと同じプランを利用する据え置き型Wi-Fiは、モバイルルーターと同様の条件で通信速度や安定性が変化します。モバイルルーターと同じプランには、月々の最大データ通信量に上限が設けられたものが一般的です。
据え置き型Wi-Fi専用プランは、月々のデータ通信量に制限がないプラン(3日で10GB以上利用しても制限なし)のプランもあり、代表的なSoftbank Airの平均速度は下り40-60Mbps程度となっています。
Softbank Airは、Softbankのスマホと同じ回線を利用していて、利用者が多い夕方から夜間においては通信速度が1Mbps程度になる場合があります。
モバイルルーター・据置型ルーターがおすすめの人
・おすすめの人
ホームページ観覧や動画視聴などを目的としてインターネットを利用する方であれば、光回線よりもモバイルルーターや据置型ルーターがおすすめです。
光回線は、下り平均速度80.26Mbpsと超高速ですが、ネットを利用するすべての方におすすめできる回線ではありません。一般的な消費者が利用しているネット観覧や動画視聴は、約5Mbps程度の通信速度があれば十分ストレスなく通信できるからです。
ストレスを感じない通信速度の目安 | |
メールやLine,Twitterなど | 100kbps~1Mbps |
ホームページ観覧 | 200kbps~2Mbps |
テレビ、動画視聴 | 3Mbps~5Mbps |
Youtube視聴(低画質) | 500kbps~2Mbps |
Youtube視聴(高画質) | 3Mbps~5Mbps |
4K画質動画やゲーム遅延無 | 5Mbps~ |
・おすすめではない人
インターネットを利用して株取引やFX,、デイトレードなどをされている方や、取引先と大型ファイルのやり取りをしている方など、ビジネスで通信の早さ、安定性が必要とお考えの方であれば、高速通信の光回線がおすすめです。
その他、Youtubeなどに動画をアップロードしたい方、最新のオンラインゲームを遅延なく快適に行ないたい方など、大きなデータを遅延なくやり取りしたい場合に、通信速度の速い光回線がおすすめになります。
それ以外の方であれば、どこでも持ち運べるモバイルルーターか、光回線よりも月額料金が安い、データ通信量に制限がない使い放題の据置型ルーターがおすすめです。
工事不要のモバイル・据置型ルーターで一番人気な機種
wimax2+かSoftBank airの二択で決まり!
WiMAX 2+以外のモバイルWi-Fiは、LTE回線という通信方法を利用しています。LTE回線には月々の最大データ通信量に上限があるプランしか存在しません。
月々のデータ通信量に上限がないこと(使い放題)が、WiMAX 2+をおすすめする最大の理由です。
それ以外にも、WiMAX(WiMAX 2+)は、2015年から電波の届くエリア拡大に力を入れていて、現在でもどんどんサービスが向上している大人気のモバイルWi-Fiサービスです。
データ通信量上限の有無、通信エリアや通信速度、回線の安定性など、他キャリアのモバイルルーターと比較しても、WiMAX 2+は断然おすすめのモバイルルーターになります。
WiMAX 2+は通信エリアを拡大していますが、地方の方や、周りに障害物の多い場所にお住まいの方、WiMAX 2+回線の電波が届きにくい場合などは、ソフトバンクのスマホと同じ4G回線がデータ通信量無制限で利用できるSoftBank airがおすすめです。
SoftBank airも据え置き型ルーターとして人気があり、キャンペーンも常時行なわれています。ネット観覧や動画視聴などの一般的な理由で、インターネットを工事不要で始めたいとお考えの方であれば、WiMAX 2+かSoftBank airの2択という結論になります。
wimax2+がおすすめの人
モバイルWi-Fiでスマホのみを利用する場合は、月7GB制限のLTE回線でも問題がない方もいます。ですが、モバイルWi-Fiでパソコンをネット接続したいとお考えの方は、月7GBでは不十分の場合も多いです。
パソコンでは、システム更新やウィルス対策のデータ更新などを自動更新する設定になっていて、操作する以外の通信量もどんどん加算されてしまいます。さらに、パソコンのデータ通信はスマホの通信よりもデータ量が多くなるからです。
モバイルルーターは持ち運びできて、電波の届く場所であればどこでもインターネットできます。さらに、一般利用に必要な約5Mbps程度の速度であれば、一日を通して平均的にでています。
会社勤めのサラリーマンや学生の方など、昼間は自宅以外にいる方であれば、持ち運びできるモバイルルーターを選択して、中でも、データ通信量に上限がないWiMAX 2+が断然おすすめです。
・最安で使用できるプロバイダの申込み
現在、WiMAX 2+を無制限で利用できる最安のプロバイダは「GMOとくとくBB」の「ギガ放題プラン」、キャッシュバックキャンペーンプランです。
「GMOとくとくBB」には、月7GBのデータ通信量上限が設けられた「通常プラン」と、データ通信量無制限(3日で10GB以上利用した場合、翌日18:00~26:00時まで1Mbps制限)の「ギガ放題プラン」2種類のプランがあり、おすすめは「ギガ放題プラン」です。
WiMAX 2+を契約できるプロバイダでは、様々なキャンペーンが行なわれていて、中でも、契約した料金が3ヶ月~1年後にキャッシュバックされる「キャッシュバックキャンペーン」を利用した方法が最安値になっています。
GMO とくとくBB ギガ放題プラン 2018年4月のキャッシュバックキャンペーン例 | |||||||
プラン | 月額料金 | 機種 | 事務手数料 | 2年間総額 | キャッシュバック | 契約年数 | 平均月額料金 |
ギガ放題 | 3,609円
(2ヶ月間) |
WX03 | 3,000円 | 104,004円 | 33,100円 | 2年間 | 2,954円 |
4,263円
(3ヶ月目以降) |
W04 | 32,100円 | 2,996円 | ||||
W05 | 31,300円 | 3,029円 |
GMO とくとくBBのキャッシュバックキャンペーンは、登録した基本メールアドレス宛に端末発送月を含んだ11ヶ月後に送信される、「特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メール」に返信することで口座に振り込まれます。
キャッシュバックされる金額は契約した機種によって変わります。11ヵ月後に送信されるメールを見逃す危険がありますが、きちんと受け取ることができれば、データ通信量無制限のWiMAX 2+2年間プランで最安値の方法で契約できます。
キャッシュバックキャンペーン以外の割引方法には、月額利用料金が割安になるキャンペーンなどがありますが、現在の最安は、2年間契約の「GMOとくとくBB」キャッシュバックキャンペーンとなっています。
・申込みから使用開始までの流れ
公式サイトなどからWiMAX 2+プランの申し込みが完了すると、申し込み情報が確認された時点で契約した端末が郵送されます。
機器の在庫によっては発送が遅れることもありますが、申し込み時に登録したメールアドレス宛に端末発送状況が知らされる仕組みになっています。機器の発送がすでにされている場合は、「配送状況連絡先メールアドレス」へ配送伝票番号が通知されています。
佐川急便のホームページより配送状況の確認が可能です。端末が手元に届いたあとは、電波がなるべく強い場所で初期設定を行なえばネット利用が可能になります。
SoftBank airがおすすめの人
SoftBank airは、SoftBankのスマホと同じ4G回線を利用して通信しています。WiMAX 2+に比べて通信エリアが非常に広いことが特徴です。
WiMAX 2+は高速なWi-Fi回線を利用していますが、障害物の多いビル街や地下などで電波が弱くなる特性があります。もしも、WiMAX 2+電波の弱い場所にお住まいの方であれば、SoftBank airがおすすめです。
さらに、WiMAX 2+はデータ通信量無制限ですが、3日で10GB以上利用した際に1Mbpsの速度制限が翌日1日適用されます。SoftBank airの場合は、データ通信量に関する速度制限がまったくありません。
その代わり、ソフトバンク4G回線の利用者が多くなる夕方~夜間にかけて、地域の利用者数に応じた速度制限が適用されます。詳しい速度制限の内容は公開されていませんが、Youtube動画を問題なく視聴できるほどの速度は確保されています。
WiMAX 2+の電波が届きにくい場所にお住まいの方や、日中にインターネットを利用することが多い主婦の方、自営業の方であっても光回線ほどの通信速度が必要ない方にSoftBank airはおすすめです。
据置型ルーターであれば、一日を通してインターネットし放題のプランが光回線よりも低額料金で契約できます。
・最安値で申し込む方法
ソフトバンクエアーは、2年間ごとに契約期間が延長されます。現在は新規契約から2年間(24ヶ月間)通常価格4,880円から3,800円になっています。
さらに、SoftBankかY!mobile(ワイモバイル)のスマホをご利用中の方であれば、SoftBank airを契約した際に、スマホの月額利用料から最大月額1,000円割引される「おうち割 光セット」という割引が適用できます。
SoftBank airを契約したいとお考えの方であれば、スマホのプランをSoftBankかY!mobile(ワイモバイル)にすると大変お得です。
SoftBank airの利用料は、通信を行なう「Airターミナル」と呼ばれる機器をレンタルするか、分割払いで購入するかによっても月額料金が変わります。
分割払いで端末を購入する場合は「月月割り」という割引を受けることができて、実質0円で端末が購入可能です。SoftBank airを契約する場合は「月月割り」を利用した分割購入がおすすめです。
SoftBank air 利用料金一覧 | |||
月額料金 | Airターミナル
分割購入 |
月月割 | 実質月額料金 |
3,800円
(24ヶ月間) |
1,620円×36ヵ月 | -1,620円×36ヵ月 | 3,800円 |
レンタル月額料金 | - | ||
4,880円
(24ヶ月後~) |
490円 | 4,490円 |
SoftBankショップや家電量販店からソフトバンクエアーを申し込む場合は、割引特典などが利用できません。ですが、ネットを利用してSoftBank Airの正規代理店が独自で行なっている申し込みページから申し込むと、様々な割引特典を受けることができます。
2018年4月のSoftBank air割引特典は、
→ SoftBank air 28,000円キャッシュバックキャンペーン
→ SoftBank air 先着100名様 最大60,000円キャッシュバックキャンペーン
などが開催されています。契約する時期によって開催されている割引特典が異なりますので、様々なサイトで確認することをおすすめいたします。
・申込みから使用開始までの流れ
公式サイトや正規代理店の申し込みページからSoftBank airを申し込んだあとは、郵送またはSMSで「お申し込み内容確認書、Yahoo!JAPAN ID・パスワード、利用料金支払申込書」が届きます。
「Airターミナル」を購入した場合は、「Airターミナル購入契約同意書・証明書貼付シート」が別途郵送されてきますので、届いた書類に必要条項を記入してソフトバンク株式会社宛てに返送しましょう。
必要書類の返送が完了したあとに、「Airターミナル」が郵送されてきますので、説明書に従い設定、接続すればインターネットが利用可能になります。
まとめ
工事不要でインターネットを始めるための解説とおすすめプロバイダを、モバイルルーターと据置型ルーターに分けてご案内しました。
光回線は一般のネット利用者には必要がないほどの高速回線です。工事できない方、立ち会う時間がない方以外でも、高速回線が必要ない場合は光回線以外がおすすめです。
どんな人に光回線がおすすめなのかや各方法の最安プランも紹介しました。ネットを開設しようとお考えの方は是非ご一読ください。