ネットサーフィンをしていると「あなたのPCは感染しています」と表示される事があります。その内容は様々文言で不安を煽りソフトのインストールを促したり、指定の電話番号に連絡させ、個人情報を抜き取る等の手法を取ってきます。
さて、そんな日常に潜む危険性についてユーザーはどう対処すればいいのかについて記載をしていきます。
偽警告「あなたのpcは感染しています」の表示
偽物の警告は以下のような文言があります。こちらは一例ですので他にもまだいくつかの文言が存在します。
・あなたのpcは感染しています
・あなたのパソコンはウイルスに感染しています
・あなたのコンピューターはウイルスに感染しています
等といったような大変なことが起きているという不安を煽ってきます。
偽物の警告はこれ以外の文言もあるとは思いますが、どれも一貫して、ウイルスに感染している、トロイの木馬に感染しました等の記載が多いです。
中にはウイルスに感染しました等の音声を再生するような警告もあります。
詐欺広告のポップアップは嘘?
結論から申し上げますと、全て嘘です。
あたかもウイルスに感染したから早く指示された通りに動かないと大変なことになるというようにユーザーをパニックにさせ、判断能力を失わさせ、個人情報を抜き取ろうとしてきます。ので詐欺の広告の指示には絶対従わないようにしましょう。
偽警告「あなたのpcは感染しています」の誘導先は?
こういった類の詐欺広告の誘導先は大抵ウイルスサイトです。
誘導先のウイルスサイトには基本的にはアクセスをしてはいけません。
ウイルスサイトにアクセスしてしまったら、すぐにネットの回線を切断し、ウイルスサイトとの通信を遮断することが大事です。ウイルスサイトにつながっている時間と比例してウイルスサイトからの攻撃ができる時間が増えてしまいます。
なんども同じサイトにアクセスしたとしても、基本的にはIPアドレスは一定ではないので危険性はないのですが、IPアドレスを固定している人は何度もアクセスするとウイルスサイト側にIPアドレスを記憶され、サイバー攻撃を受ける可能性があるので注意が必要です。
誘導先のサイトにアクセスすることで自身のパソコンの中にウイルスが侵入し
パソコンの中のデータを削除したり、データにロックをかけられたりなのどの悪影響を及ぼします。それだけではなく、そういったサイトに一度でも個人情報が流れてしまうと、ウイルスサイトのネットワーク社会全体に把握されてしまい、
携帯に突然電話がかかってきたり、スパムメールが増えたり、身に覚えのないクレジットカード利用などの損害も考えられます。
偽警告「あなたのpcは感染しています」の対処法
パソコンとスマートフォンで対処方法には違いがあるので解説をしていきます。
スマホ
スマートフォンの場合は単純でポップアポプが表示された場合、使用しているブラウザを閉じることで回避することができます。念のために履歴などを削除しておくとより安全かと思われます。
パソコン(Windows)
パソコンの場合はポップアップが表示され、そのポップアップを削除しないと
ブラウザが閉じないという仕組みが主に使用されます。
ですが、ポップアップには閉じるボタンが無く、どうしても指示に従うしかないような場合があります。その時は下記の手順で対応することができます。
・対象法1
ショートカットキー「Alt」+「F4」を押すとことでブラウザを強制終了させることができます。
・対象法2
タスクマネージャーからブラウザを閉じる方法です。
1.ショートカットキーの「ctrl」+「Alt」+「Delete」を入力します。
すると下記のような画面に切り替わります。ここでタスクマネージャーを選択します。
2.するとこのような画面に移り替わります。
ここで現在使用しているブラウザにカーソルをあて、右クリックし、タスクの終了を選択します。
これでブラウザが閉じます。
こちらも念のためにウイルスソフトなどでセキュリティチェックをしておくとよいでしょう。
まとめ
偽警告はセキュリティの発展と同じように様々な種類が増えていっています。
事前に対処することはできますが、表示を完全に抑制することはまず無理です。
ユーザー1人1人が偽警告に出くわしても慌てず、冷静に対処するように心がけましょう。